うらろじ18本目富士吉田 ふじやまビール
今年の夏は富士山のふもとで生まれた
地ビールで乾杯!!
石造りのおしゃれな外観。入ると高い天井の開放的な空間でドイツのビアホール風の気分を味わえるレストランや休憩コーナー、地ビールが気軽に楽しめるカフェなどお客様それぞれの楽しみ方で過ごすことのできる複合施設。
今回は地下100mから汲み上げた富士山の伏流水を原料にして美味しい地ビールを提供してくれている「ふじやまビール館」をご紹介します。
鐘山苑から車で3分という至近距離にあるふじやまビール館は、主に「ピルス」「デュンケル」「ヴァイツェン」の3種類の地ビールを本場ドイツの技術を忠実に守りながら醸造している場所。ガラス越しに醸造工場もご覧いただける他、工程を説明するパネルも用意されています。
営業の勝俣さん、仕込みを担当している村石さんのお二人にお話を伺ってみると、ふじやまビール一番のこだわりは、何と言っても"水"とのこと。「富士の天然水」を使ってできたビールは、実際に口にしたみなさんから"とても飲みやすい"という言葉をいただくそうです。ふじやまビールに使う水は超軟水。ドイツのマイスターも惚れ込んだというその水をオリジナルサーバーから直接飲むことのできる休憩コーナーもあります。富士山に降った雨や雪が長い時間をかけて濾過された水は雑味がなくすっきりとした美味しさ。この美味しい水を贅沢に使い、仕込から約1か月ほどかけてのどごしの良いビールが完成となります。
3種類それぞれのビールの特長は?というと、
【ピルス】くせがなくて一番飲みやすい。どんな料理にも合う。
【デュンケル】煮詰めることでコクを出した香ばしいビール。チーズや乳製品と一緒に。
【ヴァイツェン】フルーティーな香りで変わったビールを飲みたい方におススメ。魚・マリネなどの酸味のある料理と共に。
そんな自然の恵みを使用して造ったビールを、同じ施設内にあるレストラン「プロスト」ではビールにぴったりの料理と共に提供しています。260席ある広々としたくつろぎの空間。店内は全てバリアフリーになっており、車いすのお客様でも安心して利用できます。料理メニューで今一番のおススメは、アルコール分を飛ばした地ビールをルーに混ぜ、地ビールを飲んで育った豚の肉を具に使用した「ふじやまビール入り地ビール屋のポークカレー」。今年3月にこのカレーのレトルトを発売したところお土産としても人気を呼んでいるそうです。
写真を見ただけで美味しそうですね♪
その他、レストランに入らなくても地ビールを飲むことのできるカフェコーナー「パウゼ」でも、おつまみやスイーツと一緒に気軽に楽しむことができます。
もちろん、地ビールのお持ち帰りや、ストランのメニューにもあるソーセージやスペアリブなどを販売している売店も併設。地域の特産品も置いているのでお土産選びもここで楽しめ、富士山の地下水に地ビール造りに欠かせないアロマホップを投入したという地ビール醸造所でしか味わえない足湯まであり(もちろん無料!)、多くのお客様のそれぞれのスタイルに合わせて楽しめる場所になっています。足湯があるビューデッキからは運がよければ世界文化遺産に登録される富士山を見ることもできるんですよ。これからの季節(7月・8月)は足湯ではなく足水になるそうで、他ではなかなか見かけないこの足湯も面白そうです♪
お土産のビールは鮮度を損なわないために賞味期限は約1か月。酵母が生きている地ビールを"ビール好きなあの人へ・・・"とお土産に送るのもいいですね!
山梨にいながらドイツの雰囲気も味わえてしまうテーマパークのようなふじやまビール館。1998年に創業以来今年で15周年を迎えております。この節目を記念して15周年記念イベントも企画されているとのことなので、興味を持たれた方はホームページをチェックしてみてください。
工場直結だからこその生まれたて地ビール、ぜひ多くの方に召し上がっていただきたいです。
2013年6月8日
※記事の内容は取材当時のもので現在とは異なる場合があります。
最新の内容につきましては、お客様ご自身でお問い合わせの上、ご利用いただきますようお願い致します。
富士吉田 ふじやまビール
山梨県富士吉田市新屋1936
TEL:0555-24-4800
営業時間 | 11:00~22:00 (「パウゼ」・「F&B」は除く) |
定休日 | 年中無休(冬季に休業が数日あり) |
駐車場 | 有(普通車200台・大型バス6台) |
- 前の記事:忍野村 富士忍野ベリーランド
- 次の記事:山中湖 浅間茶屋山中湖畔店
お客様専用ダイヤル
0555-22-3168 受付時間 9:00~18:00